こんにちは、PUAPUAのHaramiです^ ^
昨日はパンの話をしたので、仕事帰りにパン屋さんへ行きたくなる衝動に駆られましたが、お財布にお金が300円しか入ってないことに絶望してやめました笑
無駄使いしないようにお金を持ち歩かないっていうのもたまに役に立ちます(いざって時は電子マネー)
さて、本日は三連休の最終日です 人の波も途切れるかなぁ、と思いましたが、横浜駅の人の多さは変わりませんね( ^ω^ )
みんなどこにお出かけするんだろう、と羨ましくなりました
明日からお仕事が始まると思いますので、リフレッシュして欲しいです♪
では本日は、タバコより体い悪い物シリーズ3つ目になります^ ^
③加工肉
ハムとかベーコン、ソーセージなどですね^ ^
お子様は結構好きなイメージがありますし、サンドイッチや朝食の食材として使用する方もいると思います
加工肉がなんで体に悪いのか、っていうと
脂質が高いのはおそらく皆さん気づかれていると思うんです
それと 亜硝酸ナトリウム、という発色剤が含まれているんですね
これは食品添加物の一つなのですが、食品をピンク色に変化させます
なんでこれが良くないのかと言いますと
亜硝酸ナトリウムは、食肉に含まれる「アミン」という物質と結びついて 「ニトロソアミン」という発がん性物質に変化してしまうんです
加工肉には「発がん性物質」が含まれているから食べないほうが良い、ってよく聞くと思うのですが、そのことを言っているんですね
少量なら特に問題もないので、食品添加物として使用されているのですが、 摂取し続けるとがんになる可能性は高まります
しかし、お子様のお弁当のおかずや朝食、食卓に取り入れやすいのも事実
忙しいお母さんにとってはお助け食材とも言えますよね
そこで1つ、予防法というか、発がん性のリスクを下げる方法を紹介します♪
それは
「湯通し」すること
ハム1枚を15秒ほど湯通しするだけで発色剤がかなり減ります^^
同じように、ソーセージなども湯通しします
これから加工肉を食材として使う時は、ぜひ湯通ししてから使用してみてください♪
すこーし面倒だと感じるかもしれませんが、未来の自分や家族の健康を考えるならお勧めします^^
「今」も大事ですが、「この先の未来の自分や家族」のことを考えるのも健康です^^
では、明日は4つ目をご紹介しますね♪
本日はこの辺で!
当サロンの「美容整体」は、完全オーダーメイド、そして、オールハンドで骨と筋肉を動かして歪みにアプローチしていく施術です。 普段使わない筋肉や骨を動かしていくため、全身の巡りが大変良くなります。詳しくはHPをご覧ください^^
シェアサロンを使用しているため、土日祝は「横浜」、平日はお客様のご希望に合わせて「横浜」「都内」を回っております♪ ご予約の際にいくつか希望日と時間を仰っていただければ対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください^ ^
こちらの公式ラインから直接お問い合わせいただけますと返答は一番早いです
ではでは、また明日。
連休最終日をお楽しみください(^_−)−☆
美容整体サロンPUA PUA
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目11−2
スカイメナー横浜
NEW
-
21.Mar.2025
-
📢 「太っていないのに...📢 「太っていないのに、体が大きく見える?」 「え?太った...05.Mar.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body なんで頭って大きくなるの? 当サロンで...28.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 今回のBefore Afterは、お客様の旦那様💁♀...05.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 出張施術ご希望の方はDMで🙆♀️ 【休んだは...05.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 【気づいたら半月過ぎてた】 ⛩2025年明け...05.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 【気づいたら半月過ぎてた】 ⛩2025年明け...05.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 【2024年お世話になりました】 今年もPUA...05.Feb.2025