体の声を聞くってこと その1  神奈川県横浜市 美容整体

query_builder 2024/10/26
ブログ

こんにちは、PUAPUAのHaramiです^ ^


以前にも書いたのですが

ここ数日朝から晩、明け方に渡ってカラスがとても煩い・・・ やはり何かのメッセージなのか。。。

おかげでとても早起き生活です

起こしてくれてるの?笑


さて、昨日は「体の声」と「心の声」について少し触れました

今日はその続きで「体の声」に気づくことができるようになるには、どういう生活をしたら良いのか、について5つご紹介していきます


この5つを攻略すると、気づいたら痩せている、なんてこともあるかもしれませんね^^

①座って食べる

「はい??」って思った人いるでしょ!

意外と立って食べてる人もいるんですよ!(立ち食い系のお店は除く)

時間がないとか、〜しながら食べるとか


そうなんです、立ちながら食べると、落ち着かなかったり、他のことに気を取られたりするんです

座って食べると、「食べる」という行動をしっかり意識できるようになるため、立って食べている時よりも少ない量で満足感が高まったり、落ち着いて食べることができるので、食事を本来の意味で楽しみ、その後に余計なものを食べたいという欲求が減ります


いつも「座って食べるのが当たり前」の人にこれ、違いを実験して体感してもらいたい笑


②食事中はデジタル機器を使わない

知ってますか? 普段なら食べることができない量の食事も「スマホを見ながら食べる」と食べることができちゃうって・・・

これ、食べることに集中してないから満足感がえられないってことなんです


いるじゃないですか、食べながらLINEしていたり、動画見たり、仕事してる人

全く食事に集中していないですよね?

 つまり、心が「ご飯を食べているのを全然見ていない」という状態


心と体は繋がってるので、心がここに(食事に)あらず、となると体も満足できないのでついつい食べすぎちゃうんですね


心と体が食事に向かっていると、自然と自分の適量を知ることができます^^


本日は2つご紹介しましたが、意外と当たり前そうで、でも、意識してなかった部分だと思います で

も、本当に「座って食事を楽しむ」「食事に集中する」この2つをやってみると心と体が晴れやかにもなるので、いつもスマホを見ながら食べる人にはぜひやっていただきたいです^^


明日は3つめから紹介していきますね^ ^ 本日はこの辺で♪ 当サロンの「美容整体」は、完全オーダーメイド、そして、オールハンドで骨と筋肉を動かして歪みにアプローチしていく施術です。 普段使わない筋肉や骨を動かしていくため、全身の巡りが大変良くなります。詳しくはHPをご参照くださいませ^^


シェアサロンを使用しているため、土日祝は「横浜」、平日はお客様のご希望に合わせて「横浜」「都内」を回っております♪  ご予約の際にいくつか希望日と時間を仰っていただければ対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください^ ^ 

https://lin.ee/5lggICq

こちらの公式ラインから直接お問い合わせいただけますと返答は一番早いです 

ではでは、また明日。  良い休日をお過ごし下さい(^_−)−☆

----------------------------------------------------------------------

美容整体サロンPUA PUA

住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目11−2

スカイメナー横浜

----------------------------------------------------------------------