こんにちは、PUAPUAのHaramiです^ ^
昨日はかぼちゃの話に触れたので、帰りにかぼちゃを買って帰ろう!と意気込んでいたのですが まんまと買い忘れて帰ったので、「さつまいも」でカボチャ欲を満たしました笑
「さつまいも」は春からずーーーーっとおやつに食べているのですが 全く飽きない( ^ω^ )
旬の時期は今なんでしょうけど、年中スーパーで購入できるし、それほど値段も高くないので(芋の種類にこだわりがある場合は別)お財布にも大変優しい優秀食材ですよね♪
よく、ダイエットをしているお客様に、甘い物が食べたい時はどうしたら良いですか? という質問や、間食したらまずいですか?という質問をいただく時も「さつまいも」を勧めます(よっぽど嫌いとかでなければ)
そう、さつまいもはダイエット中にも、お肌をキレイにしたい人にとっても役立つ、本当に優秀な食材!
本日は「さつまいも」のどんな所が良いのか、について触れていきます^^
①さつまいもを食べるメリット
・食物繊維が豊富
さつまいもには水溶性(食後の血糖値の上昇を抑える)、不溶性(便のかさを増し、スムーズな排便を促す)の食物繊維がバランスよく含まれています。
しかも、生のさつまいもを切った時にでる汁ありますよね? あれは「ヤラピン」と言って便通を良くする薬としても用いられる成分
つまり、便秘の人は「さつまいも」食べたら解消するかもしれない!ということです
・ビタミン、ミネラルが豊富
さつまいもは「ビタミンC」やカリウムなどの栄養素を豊富に含みます ビタミンCはコラーゲンを作るために必要不可欠な栄養素、また、「たるみ」を解消するのにも効果的ですし、筋肉を動かすための骨や腱を良好に保つためにも必要不可決です♪
最近インスタなどでよく聞く「水光肌を作るにはさつまいも」というフレーズ あのフレーズはこういった理由からです^^
また、ビタミンCって熱で壊れやすいじゃん?という疑問があるかもしれませんが
さつまいものビタミンCは「でんぷん」で覆われているため、壊れません
そして、「カリウム」には体内の余分な水分を排出する働きもあるため、むくみ解消の効果も期待できます^^
②食べ方
・一日150gを目安に食べる
これは、ダイエット中の間食に、という方におすすめの食べ方です。 昼食を食べて丁度小腹が空くぐらいの午後3−4時頃に間食として150gくらいを目安に食べると腹持ちも良くて満足感が得られるし、甘い物欲も満たされてGood。
大体みなさん1日の糖質量が足りていないので、補うこともできます♪
・皮ごと食べる
さつまいもの食物繊維は「皮」に特に多く含まれているので、よっぽど抵抗があるという方以外は「皮ごと」食べるのがおすすめです^^
・冷やして食べる
これは好み&ダイエットをしている人向けの食べ方ですが さつまいもは「焼く」より「蒸す」方が糖質量が少ない また、一度蒸したものを「冷やす」ことで「レジスタントスターチ」というでんぷんの1種が発生します。
これは小腸で消化吸収されず、直接大腸に届く「食物繊維」と似た働きをするでんぷん。
つまり、便秘を解消する手助けをしてくれるわけです♪
ダイエット中で「便秘」という方には結構おすすめしています^^
温かいものを食べたい方は、1度冷やしてその後レンジで温めても「レジスタントスターチ」の量は減らないと言われているので、温め直しも良いかもしれません^^
もちろん、調理後の温かいものが食べたいのよ!って人はあったかいものをどうぞ♪
ちなみに、「主食全部さつまいもでも良いですか?」という質問を受けることがありますが
これはNG
なぜなら、「食物繊維量過多になって逆に便秘になってしまう」
「糖質量が足りなくなってエネルギー不足になってしまう」からです
私たちは「主食の糖質」でエネルギーを作っているので、それが不足してしまうと体に様々な弊害が起きてしまいます
詳しく話すととんでもなく長くなるので、説明はしませんが(聞きたかったら施術の時に聞いてください)
ダイエットどころか「太りやすい体」になってしまったり、体の臓器の一部に負担がかかって体を壊してしまう、などが起こりかねないです。
主食をどうしても置き換えたい場合は、ご自身の一日い必要な糖質量を計算して、「1食だけ置き換えて」残りの糖質量は米などで補ってあげるという方法が良いと思います^^
この計算も割と難しいので、聞きたい方は直接お問い合わせください笑
どんなに体に良い食べ物でも、結局は「バランス」ですよね^^
それでは、本日はこの辺で🎶
当サロンの「美容整体」は、完全オーダーメイド、そして、オールハンドで骨と筋肉を動かして歪みにアプローチしていく施術です。 普段使わない筋肉や骨を動かしていくため、全身の巡りが大変良くなります。詳しくはHPをご参照くださいませ^^
シェアサロンを使用しているため、土日祝は「横浜」、平日はお客様のご希望に合わせて「横浜」「都内」を回っております♪ ご予約の際にいくつか希望日と時間を仰っていただければ対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください^ ^
こちらの公式ラインから直接お問い合わせいただけますと返答は一番早いです
ではでは、また明日。 本日も良い日をお過ごしください (^_−)−☆
美容整体サロンPUA PUA
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目11−2
スカイメナー横浜
NEW
-
21.Mar.2025
-
📢 「太っていないのに...📢 「太っていないのに、体が大きく見える?」 「え?太った...05.Mar.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body なんで頭って大きくなるの? 当サロンで...28.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 今回のBefore Afterは、お客様の旦那様💁♀...05.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 出張施術ご希望の方はDMで🙆♀️ 【休んだは...05.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 【気づいたら半月過ぎてた】 ⛩2025年明け...05.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 【気づいたら半月過ぎてた】 ⛩2025年明け...05.Feb.2025
-
@haramigram_body@haramigram_body 【2024年お世話になりました】 今年もPUA...05.Feb.2025